証券口座乗っ取りが横行している昨今
二段階認証についてまとめてみた
証券口座が不正アクセスで乗っ取られ、勝手に株式などの売買が行われている問題がニュースで頻繁に報道されています。証券各社は顧客に被害を補償する方向で検討しているとのことです。
しかし、使う側のセキュリティ対策がなされていないとなくならないだろう。
二段階認証は少し面倒なので、私自身も設定していないことがあった
今回の件を受け、楽天証券はメールによる二段階認証を推奨しています
私が実施したことのある二段階認証
メールやSNSによる二段階認証

楽天証券のログイン画面です
これまでは、ここにIDとパスワードを入力すればログインできました
IDとパスワードだけのログインはお金にかかわるサイトでは使われておりません
使ってるサイトが有ったら危険ですからやめましょう
メールやSMSによるワンタイム認証
ワンタイム認証は、ログインする際にメールやSMSに1回限りのパスワードが届くことです
数字や文字で届く場合もありますが、楽天証券は絵の組み合わせで届きます


設定したメールアドレスに届いたマークを順に選択することでログインできます
数字や文字を入力するよりやりやすいのかな???
さらにログイン通知メールも登録しました

メールサービスの一環です
私はこれをわざわざ切っていました
これからの世の中面倒なことも行うのがありですね